ニフクラ mobile backend をご利用いただきありがとうございます!ご利用者様にはメールやinformationブログにて既に告知・ご連絡をさせていただいておりますが、2019年9月中に必ず実施いただく内容が複数ございます。今回は少々厄介な実施内容のまとめブログを書かせていただきました。今一度対応漏れがないかご確認いただけますと幸いです🙏
対象のユーザーは…すみません、全員です!(苦笑)
正確には「全ユーザー対象で対応いただかなければならないこと」と、「該当ユーザーのみ対応いただくこと」が混在しています😵しかも該当しているかどうかも人によって違うので…かなりややこしい状況です。とにかくやることが多くややこしいので、今回はチェックリスト形式でまとめさせていただきました。既に対応いただいた方も今一度対応に抜け漏れが無いことをご確認いただきたいと思います☝️
なぜお客様に対応していただかなければならないのか?
すべては2017年4月1日の弊社の分社化が起因しています。分社の影響で、
- 社名が変更になる
- 旧「ニフティ株式会社」
- 新「富士通クラウドテクノロジーズ株式会社」
- 旧社名に由来するサービス名も変更することになる
- 旧「ニフティクラウド mobile backend」
- 新「ニフクラ mobile backend」
- ドメインも変更しなければならなくなる…(HPの場合の例)
- アカウント形態も変更しなければならなくなる…
- 旧「@nifty ID」
- 新「ニフクラID」
という状況のため、どうしてもお客様にお手数をお掛けしてしまう状況となっております。。これからもサービスを継続利用いただくため、これらの逆境を乗り越えていただく必要がございます。何卒ご協力をお願いいたします🙇♂️🙇♀️
2019年9月にやることまとめ
全ユーザー様対象
ドメイン変更については、すべてのユーザー様に影響の出てくる内容となります。特にアプリでご利用のSDKを新ドメイン対応版のSDK(以下参照)に変更いただく必要がございます。リリース中のアプリの場合は、SDK更新後アプリの利用者様にアップデートの依頼をお願いします。
- 新ドメイン版のSDK
- iOS v3.0.0~
- Android v3.0.0~
- Unity v4.0.0~
- JavaScript v3.0.0~
- Monaca push plugin v3.0.0~
また、直接 REST API やスクリプト REST API をご利用の場合、ドメイン部分の書き換えをいただく必要がございます。
- REST API 新ドメイン
- mbaas.api.nifcloud.com
- スクリプトREST API 新ドメイン
- script.mbaas.api.nifcloud.com
カスタムページの独自URL設定を利用している場合は一部において旧ドメインを使用しておりますので、詳細をご確認いただき変更対応をお願いいたします。
ドキュメント : 移行対応について カスタムページの独自URL設定| ニフクラ mobile backend
他、既にお気づきかとは思いますが、mobile backend のウェブサイトや管理画面URL、メールアドレス等も変更となっております。対応や確認が必要なものについては、下記ドキュメントページに詳細を記載しておりますので、ご確認ください。
ドキュメント : 移行対応について | ニフクラ mobile backend
該当ユーザー様対象
@nifty法人IDをお使いの方
@nifty法人IDにて mobile backend をご利用中のユーザー様は、2019年9月末にてアカウントが利用できなくなります。期日までに以下の手順をご参照の上、ニフクラIDへの移行手続きをお願いいたします。
【重要】@nifty法人IDのアカウント切り替え・ニフクラ IDでのログイン開始について - ニフクラ mobile backend(mBaaS)お役立ちブログ
Android端末へのプッシュ通知を配信しているユーザー
こちらは分社起因で対応が必要となったものではなく、Google社の仕様変更により発生する対応となります。
プッシュ通知配信サーバーの旧バージョンである「GCM」が2019年4月をもって利用できなくなるもので、新バージョンの「FCM」へ移行いただいていないユーザー様におかれましては、既に影響が発生しているものとなります。
インフォメーション | ニフクラ mobile backend: 【重要】Androidにてプッシュ通知をご利用のお客様へ(FCM移行対応について)
したがって、まだ移行がお済みでないユーザー様におかれましては、このタイミングで実施いただきたい内容となります。下記ドキュメントをご参照の上、ご対応ください。