アプリはリリースしてからよりも更新の方が実は大事だったりします。そのため開発に工数をかけすぎると更新のためのリソースが足りなかったり、追加開発がしづらくなります。
そこでまずはお試しとして使ってみたいのがWeb上でアプリを作成、メンテナンスできるサービスです。機能的には限られますが、データのメンテナンスも簡単で、何よりコーディングせずアプリの開発ができてしまいます。
モジュールはギャラリー、音楽、ソーシャル、ニュース、イベントなどが用意されています。主に出版、音楽、レストラン、ビジネス、スポーツ、ラジオなどのアプリを作るのに向いているようです。
スマートフォンアプリ作成ビルダー ShoutEm(シャウテム)
基本的にはWebサイトのCMSをスマートフォンデバイス向けに配信する仕組みになります。コンテンツの他、モーションセンサーやカメラ、コンパス、GPSといった機能が利用できます。
スマートフォンアプリをRCMSで構築/管理 | CMSの構築ならRCMS - あらゆる要望に応える最強のCMS
イベント、プッシュ通知、ギャラ裏ー、リスト、バナー、クーポン、店舗検索、メニュー、データ検索、会員管理といった機能があります。リアル店舗がアプリを提供するのに向いていそうです。
Patto- スマホアプリ開発・CMSならiPhoneもAndroidも対応のPatto
O2Oマーケティングに特化したアプリ開発サービスです。お知らせ、クーポン、商品/サービス紹介、店舗情報を配信できます。ポイントシステムを手軽に導入することもできます。
PitoPo【ピトポ】O2OマーケティングアプリCMS
音楽、動画、写真の配信やニュース、ファンウォール、イベント、位置情報、メーリングリストなどの機能が備わっています。
Mobile Roadie - Mobile App Creator for iPhone, Android, iPad and Mobile Web
Yahooがファストメディア社よりライセンスを受けて提供しているサービスです。カタログ、スライドショー、ニュース、写真/動画、Facebook/Twitter/LINEへのシェア機能、電子書籍機能があります。
Yahoo!アプリエンジン
店舗、レストラン、ミュージック、教育、イベント、非営利団体などをターゲットにしたアプリが開発できます。カタログ、クーポン、地図、メニュー、レシピ、イベント、ギャラリー、ソーシャルサービスなどの機能が使えます。
Como App Maker - Make an App with Our Easy App Builder
店舗、教育、レストラン、イベント、非営利団体などに向いたテンプレートが用意されています。後はそれらのテンプレートに合わせたモジュールの設定を変更していくだけでアプリが完成するという仕組みになっています。
Mobile App Builder - Build A Mobile App for Free! BuildFireBuild Fire
iOS/Androidの他、Windows PhoneやBlackberry向けのアプリも開発でいます。コンタクトフォーム、クーポン、写真/動画、メニュー、イベントなどたくさんのモジュールが用意されています。その中から自分たちのアプリに合わせた機能が選択できます。
Rated Best App Maker, The Easiest Way to Create an App - appsbar
レストラン向きのツール(メニュー、OpenTable対応)、ブログ取り込み、フォトギャラリー、Passbook、GPS、オーディオ/ラジオ、プッシュ通知、食べ物の注文、iBeaconなど、他と比べてよりネイティブな機能を使いこなせるようになっているようです。
App Maker Appy Pie rated best FREE Mobile App Builder
Google Glassアプリまでドラッグ&ドロップで作れてしまうとのことです。コンテンツはドラッグ&ドロップですが、生成されるコードはネイティブとのことです。専用のIDEのような機能があり、こだわったアプリを作ることができます。
EachScape | Mobile Development Platform
ブログ、音楽、電子書籍、イベント、メニュー、スポーツなどのモジュールを使ってアプリを作成します。広告機能やプッシュ通知機能もあり、マネタイズ/マーケティングも考慮されています。
App Maker for iPhone and Android | Make your own iPhone App, Free | AppMakr
レゴのようにブロックを組み合わせていくUIが特徴です。35を越えるブロックがあり、それらを自由に組み合わせてアプリを作成します。ベースになるコンテンツとして既存のWebサイトが使えるようになっています。
AppMachine: Build and design native apps yourself or for your clients! - AppMachine
食べ物の注文、GPS、予約、ショッピングカート、ニュース、Podcast、ミュージックプレイヤー、不動産、メールフォーム、イベント、ギャラリー、QRクーポンと言った機能があります。ローカルビジネスなどに向いています。
Bizness Apps - App Maker For Small Businesses
ギャラリー、ソーシャル連携、位置情報、店舗情報などの機能があります。機能はあまり多くないのでローカルビジネスの店舗で簡単に作りたいという時には良いのではないでしょうか。
Appsme | The Easiest App Builder & Creator | App Maker
ソーシャルサービスとの連携やテキストの追加、広告、CMSなど基本的な機能が提供されています。Android、iOSの他、Windows Phoneにも対応しています。
Mippin - App Factory
PhoneGap用にWeb IDEを使って画面が作成できるようになっています。さらにバックエンドのデータベースを使ってコンテンツを作成し、アプリ内に反映できる仕組みです。特別なモジュールはないようですが汎用的に使えます。
Mobile App Builder for HTML5, iOS, iPhone, Android, & Windows Phones
Android/iOS/Windows Phoneに対応しています。デザインを選び、機能を選び、アプリをビルドするという3ステップの手軽さが売りになっています。
Create your own app for iPhone and Android - AppYourself
メッセージ、スケジュール、ニュース、YouTube、Twitter、音楽などの機能があります。それらをアイコン風に並べて実行できるタイプのアプリが作成できます。
Create an iPhone or Android App with Infinite Monkeys’ App Maker & Creator software
主に飲食店やカフェ、サロンなど、スモールビジネス向けに提供されています。クーポンのような特別なオファーが出せるようになっていたり、予約システム、オンライン決済にも対応しています。
いかがでしたか。この手のアプリ作成サービスを使うと、コンテンツ内容であれば申請し直すことなく更新することができます。コーディングもしていないため、不具合の発生する可能性は低いと言えるでしょう。
デザイン的にカスタマイズできるものもありますが、それでも完璧に思い通りにはいかないと思います。その辺りを割り切って使えるならとても便利なサービスではないでしょうか。
