ニフクラ mobile backend(mBaaS)お役立ちブログ

スマホアプリ開発にニフクラ mobile backend(mBaaS)。アプリ開発に役立つ情報をおとどけ!

キャンペーンをリスクレスで試す方法

キャンペーンはアプリの原動力である

リリースから時間が経ってもなお多くのユーザーを惹きつけ続けるアプリ、かたやリリース当初は人気があってもすぐに衰退してしまうアプリ、違いはどこにあるでしょうか?適切なアップデートや手厚いサポート等、いろいろな要因が考えられますが、魅力的な期間限定キャンペーンを打てるかどうかは重要な要因の一つでしょう。

キャンペーンにはリスクが伴う

キャンペーンが成功あるいは失敗したかどうかは、実際にキャンペーンを打った後にならないとわかりません。魅力あるキャンペーンの企画をしたとしても、必ず「失敗」の可能性が伴うため、その投資には様々なリスクが伴います。例えば、次のような失敗経験はありませんか?

 

  • キャンペーンのためのアプリアップデートの審査がリジェクトされてしまい、予定していたタイミングにキャンペーンを出せなかった
  • キャンペーンを実施したが、予想のアクセス数を大きく下回ってしまい、アクセス数を見込んで用意していた貸出サーバーの料金が無駄になってしまった

 

このように時間と費用への投資が必須であるため、キャンペーンを打つだけでも大きなリスクが伴います。リスクをいかに回避し、効果的なキャンペーンを打つかという問題に、多くの企画者が頭を悩ませていることでしょう。

キャンペーンのリスクはmBaaS の「スクリプト」機能で削減できる!

ニフティクラウド mobile backend (以下 mBaaS ) の「スクリプト」機能がこれらの悩みを一気に解決します。

mBaaSの「スクリプト」機能とは?

準備や面倒な管理なしにサーバー上でコードの実行が行えるサービスです。「スクリプト」はアプリ側から実行することができ、また実行結果をアプリ側で受け取ることも可能です。

  • サーバー開発・運用一切不要!
  • 使った分だけの従量課金だから、無駄がない!

スクリプト機能をアプリのキャンペーンに適用することで、キャンペーンの企画から開発、運用まで、全てのフェーズでリスクを減らすことが可能です。

mBaaSの「スクリプト」機能を使うメリット① <開発フェーズ>

キャンペーンの開発は、全てmBaaSの「スクリプト」機能で導入可能です。実行も全てmBaaS 上で行われます。

  • アプリのアップデート審査から開放されるため、納期遅れの心配が少なくなります
  • ユーザー側のアップデート操作も不要となるためユーザーの手間なくアプリの安定性を維持できます

mBaaSの「スクリプト」機能を使うメリット② <運用フェーズ>

サーバー運用は全て mBaaS にお任せ!運用費は使った分だけの従量課金だから安心!

  • キャンペーンに成功してスクリプトに大量のアクセスがあった場合は、予備サーバーが自動的に増設されます(オートスケール)
  • 万が一キャンペーンに失敗した場合でも、費用は使った分だけの従量制なのでアクセスが少ない分最低限の出費で抑えられます

mBaaSの「スクリプト」機能を使うメリット③ <企画フェーズ>

アプリ業界で勝ち上がるには、キャンペーン提供におけるスピーディーさとコンテンツ内容、その両方が重視されます。「スクリプト」機能はその厳しい状況下で健闘している企画者を、キャンペーンの内容のみ注力できる環境を提供することで応援します。開発・運用フェーズにおけるリスクから開放された環境を活用して、流行に敏感なユーザーを惹きつけ続けられる、キャンペーン企画にどんどん挑戦しましょう!

 

mBaaS の「スクリプト」機能を気軽に試してみましょう!

下記は先日開催したUnityハンズオンセミナーの資料です。ソーシャルゲームなどでよく見られるガチャ機能をmBaaSの「スクリプト」機能を使って実装する内容です。初心者向けにステップ・バイ・ステップで解説していますので、気軽に挑戦してみてください!

▼資料はこちら▼

mBaaSのスクリプト機能を使って、ガチャ機能を実装するUnityハンズオン資料