ニフクラ mobile backend(mBaaS)お役立ちブログ

スマホアプリ開発にニフクラ mobile backend(mBaaS)。アプリ開発に役立つ情報をおとどけ!

プロモーションはスクリーンショットが肝!格好いいアプリのスクリーンショットを作成するためのアプリ/Webサービスまとめ

app-screenshot

アプリを作ったら次に考えるべきなのはいかにプロモーションを行うかです。その一つにアプリの見せ方があります。単にスクリーンショットを撮って並べておくだけでは誰も見向きもしません。目を引くような、格好いいスクリーンショットを作成しましょう。

Androidアプリ

こちらはAndroidアプリとして動作します。そのためAndroid専用と言えるでしょう(iPhoneの枠にも対応していますが)。

Device Frame Generator

Androidデバイスの種類を選んでフレームの形を変えたり、影を追加、反射などの設定ができます。

Device Frame Generator - Google Play の Android アプリ

Phoneshot Free

AndroidアプリながらiPhoneの枠にも対応しています。50種類近くのデバイスからフレームを選択できます。

Phoneshot Free - Android Apps on Google Play

iPhone/iPadアプリ

iPhoneアプリでもフレームを追加するアプリがあります。

Frame Maker

iOSデバイスのフレームが選択できます。後はスクリーンショットの画像を埋め込んで画像として保存できます。

iTunes の App Store で配信中の iPhone、iPod touch、iPad 用 Screenshot - Frame Maker

Mac OSXアプリ

プロモーションでの利用を考えるとやはりデスクトップアプリの方が使い勝手が良いようです。

iScreenshotMaker

画像を指定してデバイスの種類、向きを変更できます。200円の有料アプリです。

Mac App Store - iScreenshotMaker

Screen Wrap

スマートフォンだけでなく、iMac/MacBook Air/MacBook Proといったフレームも選択できます。デスクトップアプリ向けにも使えますね。300円の有料アプリです。

Mac App Store - Screen Wrap

Promotee

真正面だけでなく、動きのある感じに仕上げられます。縦向き、横向きが並べられるのは格好いいです。500円の有料アプリです。

Mac App Store - Promotee

Screentaker

iOSデバイスの枠を当てはめてくれます。ステータスバーを選択できたり、ちょっとしたエフェクトがかけられるといった機能があります。500円の有料アプリです。

Mac App Store - Screentaker

Webサービス

Webサービスの場合、デバイスの種類も多様になっています。一気に複数デバイス向けの画像が作れるサービスも多いです。

iPhone Screenshot Maker

各種iOSデバイス、MacBook風に加えてNexus Sやゲームボーイと言ったフレームが用意されています。ディスプレイに反射エフェクトをかけることもできます。

iPhone Screenshot Maker

MockUPhone

iPhone 5cの各色にも対応しています。縦横に加えて斜めの角度も用意されています。Android、Windows Phoneもあります。

MockUPhone - One Click to Wrap App Screenshots in Device Mockup!

ShapeItApp

iPhone 5だけで10種類以上のパターンが用意されています。その他ノート型、Blackberry、Nexusなどのフレームがあります。

ShapeItApp - Turn Your Screenshots into stunning Mockup Graphics

Device Art Generator

主にNexusに対応したスクリーンショットが生成できるサービスです。Androidが公式に提供しています。

Device Art Generator | Android Developers

Placeit

利用シーンを想定したスクリーンショットを作成できるサービスです。画像だけでなく、動画にも対応しています。有料サービスになります。

Placeit: Free Screenshot App Marketing Tool & Templates

AppDemoStore

40種類近くのデバイスとその向きが選択できます。白黒などのカラーリングも用意されています。

AppDemoStore


いかがでしたか。これらのサービスを使って格好いいスクリーンショットを作成すれば、Webサイトなどでのアプリプロモーションに役立つのではないでしょうか。目を引けばプロモーションの効果は大きくなるはずです!

f:id:mbaasblog:20180927104348p:plain