ニフクラ mobile backend(mBaaS)お役立ちブログ

スマホアプリ開発にニフクラ mobile backend(mBaaS)。アプリ開発に役立つ情報をおとどけ!

2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

Monacaで使えるFramework7向けUIコンポーネントの紹介

NCMBはmBaaS(mobile Backend As a Service)なので、基本的にアプリのUIにはタッチせず、あなたが自由にアプリを開発できます。しかし、イチからUIを作り上げるのは難しいですし、良くあるUIであれば使い回したいとも思うはずです。 そこでMonacaアプリでよ…

アプリ開発を学べるサービス・ドキュメントまとめ

アプリ開発をはじめたい、と思っても何から手を付けて良いか分からない人は多いでしょう。スマートフォンの進化は早く、情報の陳腐化もとても早いです。情報をキャッチアップするのに苦労するかも知れません。 そんな方にお勧めなのが公式、または適切に更新…

モバイルアプリ開発をどの言語ではじめるか

現在、モバイルアプリ開発を行う手段は数多く存在します。どの言語を使って開発を行えば良いか、迷ってしまう人もいるのではないでしょうか。そこでこの記事では、最初の取っかかりになるべくモバイルアプリ開発をどの言語で行うのが良いのか、その特性と合…

ノーコードでゲームを開発できるサービスまとめ

UnityのAssetとして配信されていたBoltがUnity ビジュアルスクリプティングという名前になって本体に取り込まれました。これまでC#のコーディングが必要だった部分がビジュアルエディタを使ってノーコードで作れるようになっています。 そうした流れもあり、…

スマホでメタバースを体験できるアプリまとめ

メタバースが話題になっています。とはいえ、その定義は曖昧で、人や団体によって様々な解釈が行われているようです。多くのメタバースはHMD(ヘッドマウントディスプレイ)を使いますが、簡易的なものはスマートフォンで楽しめます。 今回はそんなスマート…