ニフクラ mobile backend(mBaaS)お役立ちブログ

スマホアプリ開発にニフクラ mobile backend(mBaaS)。アプリ開発に役立つ情報をおとどけ!

2019-12-01から1ヶ月間の記事一覧

動画で学ぼう:YouTube上でプログラミングが学べるチャンネルまとめ

最近、プログラミングを学習される方が増えています。職業としてプログラマーでなかったとしても、習得することでちょっとした処理は自分でできるようになったり、業務の自動化も実現できます。趣味でスマートフォンアプリを作ることもできるようになるでし…

Monacaでアプリ開発を始めるならこれ!サンプル・チュートリアル記事まとめ

MonacaはHTML5/JavaScript/CSSといったWeb標準の技術でスマートフォンアプリが開発できるプラットフォームになります。最近ではPWAやデスクトップアプリケーションまで開発できるようになっています。 そんなMonacaの使い方、アプリの作り方を学べる記事をま…

React Native SDKを使ってニュースアプリを作る

React Native SDKを使ってサンプルアプリを開発してみます。今回はexpoを使って、iPhoneシミュレータで開発を進めていきます。 実装するアプリの動きは次のようになります。 起動するとニュースの一覧が表示される タイトルをタップすると、記事の詳細が見ら…

Androidのプッシュ通知を改行する

mBaaSの管理画面では本文を改行してプッシュ通知を作成できます。iOSはそのまま改行が再現されますが、Androidでは標準のままでは改行されません。 送られてくるメッセージ(message)には改行コード(\n)が入った状態となっています。これを使ってプッシュ…

簡易的なWebアプリならこれで。Webデータベースサービスまとめ

アプリ内で作られるデータをどう管理したら良いでしょうか。個人で使うデータであればローカルに残しても良いですが、データのバックアップであったり、他のユーザとの共有を考えるとクラウド上にアップロードする必要が出るでしょう。 そこで今回はWebベー…

CLIでNCMBを操作するncmb.shがファイルアップロードに対応しました

CLIで手軽にmBaaSにアクセスできるようにするBashスクリプトncmb.shをバージョンアップして、ファイルをアップロードできるようになりました。 NCMBMania/ncmb-sh: CLIで使えるNCMB用のコマンドです その使い方を紹介します。

CLIでNCMBを操作するncmb.shが認証に対応しました

CLIで手軽にmBaaSにアクセスできるようにするBashスクリプトncmb.shをバージョンアップして、認証が扱えるようになりました。ACLで管理されたデータを扱う際に利用できます。 NCMBMania/ncmb-sh: CLIで使えるNCMB用のコマンドです その使い方を紹介します。