今回はゲーム開発を学習できるサイトのまとめです。それぞれ特徴が分かれており、動画、テキスト/画像、オンラインコーディングなどとなっています。自分に最適な学習方法に合わせて選んでください。
ドットインストール
3分間のプログラミング学習動画を掲載しているドットインストールでもゲームプログラミングを数多く掲載しています。先日よりJavaScript(Monaca)とmBaaSを合わせたワンタップゲームの動画も公開されています。
プログラミングのレッスン検索 - プログラミングならドットインストール
Unity 3D Video Tutorials
Unity 3D StudentはこれからUnityの学習をはじめる初学者から使えるゲーム開発学習サイトです。Unityに触れるところからはじめて、実際に幾つかのゲーム開発を通してUnityの使い方を学んでいきます。
英語の動画ですが、Unityの画面自体は共通ですので同じように動かしていくことで学習できるかと思います。
<ゲームを作ろう!>超初心者のためのプログラミング入門(Java入門) - 楽しい趣味のプログラミング -
Javaを使ってゲーム開発を行います。とはいえJavaに触れたことがない方であってもゲーム開発を通してJavaの学習にも使えるようになっていますので安心です。イラストや画像が多く、テキストベースなので自分のペースで順番に学習できます。
<ゲームを作ろう!>超初心者のためのプログラミング入門(Java入門) - 楽しい趣味のプログラミング -
Game Mechanic Explorer
ジャンプや影処理などゲーム開発で使いそうなエフェクトやアルゴリズムを学習できるサイトです。言語はJavaScriptを使っています。ゲームをより本格的に仕上げていく際に使えるサイトでしょう。
code.9leap.net
enchant.jsを使ったHTML5ベースでのゲーム開発を学習できるサイトです。お手本に沿って進めていくことでJavaScript + HTML5によるゲーム開発の基本を学んでいくことができます。
Game Programming - How to Program Video Games | GameInstitute
Unityを使った高度なグラフィックスのゲーム開発を学ぶことができます。3Dグラフィックスを使ったゲーム開発なので、基礎的なゲーム開発を習得している方向けと言えそうです。
Game Programming - How to Program Video Games | GameInstitute
ゲーム制作で学ぶUnityの基礎 浅野 祐一 先生 - 無料動画学習|schoo(スクー)
Unity4.3を使ったゲーム開発を学ぶことができます。動画は40分弱となっています。他にもコイン落としゲーム、2Dゲームなども公開されています。
ゲーム制作で学ぶUnityの基礎 浅野 祐一 先生 - 無料動画学習|schoo(スクー)
ゲーム開発をしたい!と思っても問題になるのはそのアイディアではないでしょうか。ゲーム開発学習サイトでは簡単なテーマに合わせてゲームプログラミングの学習ができます。基礎ができれば自分の作りたいと思ったものを実現できる可能性も高まるでしょう。まずは今回紹介したサイトを使ってゲーム開発をはじめてみてください。