FJCT_ニフクラ mobile backend(mBaaS)お役立ちブログ

スマホアプリ開発にニフクラ mobile backend(mBaaS)。アプリ開発に役立つ情報をおとどけ!

12月11日、ニフティクラウドmobile backend アプリ開発セミナーを行います

アプリ開発一気通貫!アプリの企画から開発、サービス改善まで

アプリ開発は様々な工程が関わっています。企画、デザイン、開発、UI/UX、テスト…リリースするまでの段階でさえ多くのステップを踏んで開発しなければなりません。さらにリリース後もユーザの声を聞き、改善を続けていく必要があります。そんな多数の段階を、すべてを自前で一から構築するのは時間もコストもかかるものです。

そこで今回は企画、開発、改善の3つのステップについて各サービスの紹介と、その使いどころ、メリット/デメリットなどを紹介します。今後のアプリ開発に大いに役立つはずです。

ニフティクラウドmobile backend アプリ開発セミナー - connpass

日時

2015年12月11日 19時から

場所

ニフティ株式会社 セミナールーム(18階受付)

タイムテーブル

時間 内容
18時半 開場
19時 開始/ご挨拶
19時〜 株式会社グッドパッチ(Prott)
19時25分〜 アシアル株式会社
20時00分〜 ニフティクラウド mobile backend 中津川氏
20時25分〜 Repro株式会社 七島氏
21時 懇親会
22時 終了

※ 途中休憩を挟みます

登壇者/発表内容

講演1:株式会社グッドパッチ(Prott)

後ほどアップデートします。

講演2:株式会社アシアル

後ほどアップデートします。

講演3:プッシュからデータ保存まで。アプリ開発でニフティクラウド mobile backendを使う上での良くある質問、疑問にお答えします

登壇者:ニフティクラウド mobile backend エバンジェリスト 中津川 篤司 氏

オープンソース・ソフトウェアを毎日紹介するブログMOONGIFT、およびスマートフォン/タブレット開発者およびデザイナー向けメディアMobile Touch 運営。B2B向けECシステム開発、 ネット専業広告代理店のシステム担当を経た後、独立。多数のWebサービスの企画、開発およびコンサルティングを行う。2013年より法人化。2014年04月より企業の外部開発者との繋がりをサポートするDevRel事業を開始。ニフティ株式会社のDevRelチームの一員として活動中。

講演4:〜導入から事例まで〜 アプリの成長を支援する「Repro」の使い方をご紹介!

Reproにはアプリを使用しているユーザーにメッセージを届ける「アプリ内メッセージ」の機能があります。今回はこの「アプリ内メッセージ」の基本的な使い方から始め、実際にこの機能を有効活用した事例までご紹介します。

登壇者:Repro株式会社 エンジニア 七島 偉之氏

金融・保険会社向けエンタープライズシステムの開発に携わった後、モバイル技術の勃興とともに独立。iPhone, Androidアプリの開発を主な事業としつつ、アプリ開発の教育にも従事。著書:「No.1スクール講師陣による 世界一受けたいiPhoneアプリ開発の授業(技術評論社)」。2015年1月よりモバイルアプリ向けアナリティクスサービス「Repro」の開発チームにジョイン。現在はReproをより有効に使ってもらうためのアプリ開発者への支援を主な責務としている。

参加対象

  • スマートフォンアプリ開発担当者
  • アプリ企画者
  • アプリマーケティング担当者

持参していただくもの

名刺

*当日は名刺を2枚お持ちください。名刺をお持ちでないときは、受付でお名前とご連絡先をご記入いただきますことを予めご了承ください。

ニフティクラウドmobile backend アプリ開発セミナー - connpass