ゲームはキャラクターが最も重要です。とはいえ、いきなりゼロから作り始めるのは大変なことです。そこで使ってみて欲しいのがジェネレータ系サービス/ソフトウェアで、これらを使うことでゲームキャラクターが多数のパターンでまとめて生成できるようになります。
ゲームのジャンルや2D/3Dなどで選択肢が異なってきますので、作りたいゲームに合わせて選んでください。
立ち絵
立ち絵はノベルゲームなどで活躍しそうです。
キャラクターなんとか機
K.Hみっくす ふぁーすと えでぃしょん >Download
キャラクターなんとかJ プロジェクト日本語トップページ - SourceForge.JP
キャラクターなんとかJ プロジェクト日本語トップページ - SourceForge.JP
キャラクターなんとか機 Web版
キャラメイクファクトリー -きせかえFlash-
character tool
アニメのキャラクタージェネレーター
アニメのキャラクタージェネレーター:女性のアニメをテーマにしたキャラクターを作成する便利な.. ゲーム 遊ぶ 無料オンライン
スプライト対応
スプライト対応なのでRPGゲームやアクションゲームでの移動も可能なキャラクターが生成できます。
ちびキャラツクール
Loose Leaf
アバター/アイコン系
ちびドットアイコンジェネレータ
ちびドットアイコンジェネレータ -Icon Generators-
Celianno Face Generator
3D
3Dのキャラクター作成ツールは主にUnity向けの利用になるようです。
Autodesk Character Generator
Fuse
3D Character Creator, Fuse - Mixamo
Makehuman
Makehuman | Open source tool for making 3D characters
DAZ 3D
DAZ 3D | Free 3D software and content
さいごに
髪の毛や洋服を変えるだけで随分印象が変わってきます。ジェネレータをうまく使いこなせば、魅力的なキャラクターを何体も作り出せることでしょう。皆さんのゲーム開発に役立ててください!
また、ゲーム開発にmBaaSを利用していただく企業様も多数おります。個人制作から企業まで、どの規模でもmBaaSを使えば簡単にバックエンド側の開発ができます! mBaaSについて興味がございましたら、下記からeBookをダウンロードしてみてください!
![]() |
eBook | ニフクラ mobile backend |