マンガアプリはとても種類が多く、人気のジャンルとなっています。自分でもオリジナルのマンガアプリを作ってみたいと思う方はいるのではないでしょうか。
そんな方向けにFlutterでマンガアプリを作るのに使えるデモアプリをまとめました。これらを参考にすれば、きっと素敵なアプリが作れるはずです。
- SherlockHolmes2045/fanga: A manga reader and downloader made with flutter
- Atheneum: A manga reader built with Flutter
- 0maru/comic_viewer: flutter comic viewer
- FlutterでマンガアプリっぽいUIを作ってみた - Qiita
- Flutter Tutorial - Comic Reader App part 1 Integrated Firebase - YouTube
- まとめ
SherlockHolmes2045/fanga: A manga reader and downloader made with flutter
コミックの一覧と詳細、話数の一覧にコミック閲覧と十分な機能の備わったコミックビューワーです。なお、ソースとなっているサービスは違法性の高いものになっているので、実際に使われる際には注意が必要でしょう。
SherlockHolmes2045/fanga: A manga reader and downloader made with flutter
Atheneum: A manga reader built with Flutter
Atheneumもコミック一覧と詳細、コミックの閲覧と十分な機能を備えています。ジャンルによる絞り込み機能もあります。ソースになっているWebサイトはすでに閉鎖されているようです。
Atheneum: A manga reader built with Flutter
0maru/comic_viewer: flutter comic viewer
ComicViewerというウィジェットに対して画像やテキストなどのウィジェットを配列で適用することで閲覧できるビューワーです。詳細な使い方などは書かれていませんが、利用は手軽そうに見えます。
0maru/comic_viewer: flutter comic viewer
FlutterでマンガアプリっぽいUIを作ってみた - Qiita
Flutter Mangaというリポジトリでコードも公開されています。スワイプ操作によるページ切り替え、拡大縮小、ページ番号表示などの機能があります。
FlutterでマンガアプリっぽいUIを作ってみた - Qiita
Flutter Tutorial - Comic Reader App part 1 Integrated Firebase - YouTube
YouTubeでコミックビューワーの作り方が解説されています。ライブラリを使うのではなく、すべて自分でコードを書く形になっています。コードはChaseKnowlden/flutter_comic_reader: Comic Reader for Flutterにて公開されているようです。
Flutter Tutorial - Comic Reader App part 1 Integrated Firebase - YouTube
まとめ
手軽に使えるパッケージがあれば良いのですが、今のところ見つかりませんでした。マンガアプリは日本だけでなく、世界でも人気があるジャンルなので、そうしたライブラリの登場は切望されていそうです。ぜひ作ってみてはいかがでしょうか。
NCMBではコミュニティSDKとしてFlutter SDKを提供しています。ぜひこのSDKを使って、素敵なアプリを開発してください。