ニフクラ mobile backend(mBaaS)お役立ちブログ

スマホアプリ開発にニフクラ mobile backend(mBaaS)。アプリ開発に役立つ情報をおとどけ!

Deno/TypeScript用SDKでパスワードリマインダー、認証に対応しました

f:id:mbaasdevrel:20200920182514p:plain

機能的にはまだまだ少ないですが、Deno/TypeScript用のSDKを開発中です。TypeScriptで作られており、VueやReact、Angularとの組み合わせでも利用できます。

NCMBMania/ncmb_deno: deno用のSDKです

今回はメールアドレス認証やパスワードリマインダーに対応したので、その使い方を紹介します。

インストール方法

インストールは普段使っているnpmやYarnで可能です。

npm install ncmb_ts -S

初期化

初期化は次のように行います。

// Node.jsの場合
import { NCMB, NCMBUser } from 'ncmb_ts'
// denoの場合
import { NCMB, NCMBUser } from 'https://raw.githubusercontent.com/NCMBMania/ncmb_deno/master/ncmb.ts'
const ncmb = new NCMB('YOUR_APPLICATION_KEY', 'YOUR_CLIENT_KEY')

会員管理

これまでID/パスワード認証に対応していました。

const user = await NCMBUser.singUp('tester', 'tester')

さらにメールアドレス認証も使えるようになりました。

const emailLogin = await NCMBUser.loginWithEmail(mailAddress, password)

メールアドレスを使った会員登録フローも利用できます。

await NCMBUser.requestSignUpEmail(mailAddress)

匿名認証は loginAsAnonymous メソッドだけで可能です。

const anony = await NCMBUser.loginAsAnonymous()

パスワードリマインダーはメールアドレスを指定してください。

await NCMBUser.requestPasswordReset(mailAddress)

NCMBUserはNCMBObjectを継承していますので、データの更新や削除も可能です。

await user
  .set('displayName', 'Test user')
  .save();

削除は delete メソッドになります。

await user.delete()

ログアウト処理は logout メソッドになります。セッションが切れている場合などはエラーになりますが、セッショントークンは削除します。

await NCMBUser.logout()

注意点

匿名認証、メールアドレス認証を使う場合には、管理画面でそれぞれの機能を有効にしてください。

f:id:mbaasdevrel:20200920182514p:plain

まとめ

TypeScriptで使えるので、メソッドの入力補完や説明表示も使えます。モダンなフロントエンド開発時には ncmb_ts を使ってみてください。

NCMBMania/ncmb_deno: deno用のSDKです

中津川 篤司

中津川 篤司

NCMBエヴァンジェリスト。プログラマ、エンジニアとしていくつかの企業で働き、28歳のときに独立。 2004年、まだ情報が少なかったオープンソースソフトの技術ブログ「MOONGIFT」を開設し、毎日情報を発信している。2013年に法人化、ビジネスとエンジニアを結ぶDXエージェンシー「DevRel」活動をスタート。