ニフクラ mobile backend(mBaaS)お役立ちブログ

スマホアプリ開発にニフクラ mobile backend(mBaaS)。アプリ開発に役立つ情報をおとどけ!

コミュニティSDKの開発状況をまとめました

NCMBでは公式SDKとして、下記のプラットフォーム/フレームワーク向けにSDKを提供しています。

  • Objective-C (iOS)
  • Swift (iOS)
  • Java (Android)
  • JavaScript (Node.js/Web/Monaca)
  • Unity (iOS/Android)

この他、コミュニティSDKが多数あります。SDKによって開発状況が異なるので、機能差があります。それらを一覧にまとめました。

一覧について

一覧はこちらのGoogleスプレッドシートで確認できます。チェックが付いているものが実装されている機能です。

f:id:mbaasdevrel:20200811151141p:plain

NCMBでは主に以下のカテゴリに分かれて機能が提供されています。

  • データストア
  • 会員管理
  • ファイルストア
  • プッシュ通知
  • スクリプト

それぞれCRUDなRESTful APIとなっていますが、検索条件など細かな機能が多数あります。今回、洗い出してみた限りでは約100くらいの機能があるようです。

コミュニティSDKについて

コミュニティSDKは下記の言語、プラットフォーム向けに開発されています。

主立った言語では大抵実装しています。

実装状況について

実装状況は次のようになっています。

(2021/4/26 更新)

言語 状況
PHP 72.0
Ruby 64.5
React Native 96.8
Google Apps Script 62.4
Dart 77.4
Java 26.6
C#/Xamarin 30.1
VBA 14.0
TypeScript/deno 94.6
Python 28.0

PHP SDKはほぼ完了しており、取得系メソッドが足りない程度となっています(検索機能で代替できます)。 十分、皆さんのプロジェクトでご利用いただけるはずです。

まとめ

上述のスプレッドシートは今後、機能開発しながら適宜更新していきます。NCMBのコミュニティSDKを利用される際の参考にしてください。

また、コミュニティSDKは公式SDKとは異なり、有志によって開発・運用されています(以前は「非公式SDK」とも呼ばれていました)。有償のテクニカルサポートはご利用いただけませんのでご留意ください。

機能開発要望や不具合報告は、それぞれのリポジトリのissueやprまでよろしくお願いいたします!

中津川 篤司

中津川 篤司

NCMBエヴァンジェリスト。プログラマ、エンジニアとしていくつかの企業で働き、28歳のときに独立。 2004年、まだ情報が少なかったオープンソースソフトの技術ブログ「MOONGIFT」を開設し、毎日情報を発信している。2013年に法人化、ビジネスとエンジニアを結ぶDXエージェンシー「DevRel」活動をスタート。