FJCT_ニフクラ mobile backend(mBaaS)お役立ちブログ

スマホアプリ開発にニフクラ mobile backend(mBaaS)。アプリ開発に役立つ情報をおとどけ!

【2020年版】必須対応まとめ記事:スマートフォンアプリは継続的な開発、更新が必須です

f:id:mbaasdevrel:20200114111809p:plain

スマートフォンの市場はAndroidとiOSが圧倒的なシェアを占めています。そして各プラットフォームともに精力的に開発が進められています。さらに世の中の状況やハードウェアが変化するのに合わせて、セキュリティ要件や追加実装が求められています。

今回は各プラットフォームについて、今年中に対応しなければならないであろう仕様をまとめました。

Android

Androidは割合条件が緩かったのですが、それでも2018年以降は徐々に条件がつくようになっています。

  • 2018年11月
    • API レベル 26(Android 8.0)以上(すべてのアップデート)
  • 2019年08月
    • API レベル 28(Android 9)以上(新規アプリ)
    • API レベル 26 以上になっていない新規アプリのインストール時に警告
  • 2019年11月
    • API レベル 28(Android 9)以上(すべてのアップデート)
    • API レベル 26 以上になっていない既存アプリのアップデート時に警告

Googleは、ターゲット API レベル要件は毎年上がると発表しています。

なお、各APIレベルのリリースは次のようになっています。

APIレベル バージョン リリース日
26 8 2017/08/21
27 8.1 2017/12/05
28 9 2018/08/06
29 10 2019/09/03

現在の流れを踏まえると、2020年夏辺りには新規アプリはAPIレベル29以上が求められるようになりそうです。AndroidX対応を進めないといけなくなりそうです。

64bit対応について

Androidでは端末の種類が多様なため、64bitが行われるのに若干時間がかかっています。

  • 2019年08月
    アプリのアップデートが64bitに限定
  • 2021年08月
    64bit非対応アプリは配信停止

ただしUnity 5.6以前に作られた32bitアプリについては2021年8月までアップデート可能です。

iOS

AppleではNews - Apple Developerを通じてより細かくアップデート情報を配信しています。その中では開発者が対応必須になるものも多数あります。

  • 2019年03月
    • iOS 12.1 SDK以上が必須(新規、既存アプリともに)
  • 2019年12月
    • Sign In with Appleの実装必須化(ソーシャルログインを用いている場合)
  • 2020年03月
    • アプリに含まれていないコード(特にHTML5ベース)を実行するアプリはガイドラインの準拠が必須に(特にリアルマネートレード、宝くじ、寄付アプリなど)
  • 2020年04月
    • Launch Storyboardの対応必須化(iOS13 SDKでビルドされているアプリ)
    • すべての画面サイズのサポート(iOS13 SDKでビルドされているアプリ)
    • iPadでの画面分割/マルチタスクサポート(iOS13 SDKでビルドされているアプリ)
    • UIWebViewを使った新規アプリ申請が不可に
  • 2020年11月
    • プッシュ通知配信サービスがHTTP/2のみに(サーバ側の対応)
  • 2020年12月
    • UIWebViewを使ったアプリの更新が不可に

まとめ

アプリは一度作って終わりではありません。OSのバージョンアップや機能変更に合わせて、開発者にも対応が求められます。一度にすべての対応を行うのは大変なので、一つずつ順番に対応を進めていきましょう。

プッシュ通知についても定期的に対応が求められます(GCMからFCMへの変更など)。NCMBのようなmBaaSサービスを使うことで、そういった煩わしさから解放されるでしょう。ぜひご利用を検討してください!

mBaaSでサーバー開発不要! | ニフクラ mobile backend

中津川 篤司

中津川 篤司

NCMBエヴァンジェリスト。プログラマ、エンジニアとしていくつかの企業で働き、28歳のときに独立。 2004年、まだ情報が少なかったオープンソースソフトの技術ブログ「MOONGIFT」を開設し、毎日情報を発信している。2013年に法人化、ビジネスとエンジニアを結ぶDXエージェンシー「DevRel」活動をスタート。