ニフクラ mobile backend とMonacaを利用して作成できる写真投稿アプリをご紹介します。
はじめに
「スマホアプリなしでは生きていけない!」なんていう人、結構いらっしゃるんじゃないでしょうか?!ネット検索は「アプリ」、音楽を聴くのも「アプリ」、朝起こしてくれる目覚ましも「お母さん」・・・いえ、「アプリ」。そんな私たちの身近にあるアプリを「自分で作ってみたい!」なんて思ったこと、ありますよね?!実は「ニフクラ mobile backend」(以下mBaaS)ならあなたの「作りたい!」を実現できるんです!
サンプルアプリ「Photo POST」のご紹介
写真投稿アプリ「Photo POST」について
題の通り、今回作成するアプリは投稿した写真をユーザーのみんなでシェアするアプリになります。近年、Instagramが若者の間で人気を博していますが、その簡易版のようなものだと思ってください。
サンプルプロジェクトはこちら▼
https://github.com/NIFCloud-mbaas/Photo-POST
まずは「Photo POST」という写真投稿アプリを使ってどんなことができるのかを簡単にご紹介します!
仕様はとてもシンプルで、アプリにログインした後には上図の真ん中にある写真投稿画面が表示されます。そして、写真のタイトル名を入力し、投稿する写真をフォルダから選択してアップロードすると、写真をシェアできます。
サンプルプロジェクトはこちら▼
https://github.com/NIFCloud-mbaas/Photo-POST
使用しているmBaaSの機能について
今からご紹介するmBaaSの機能は基本「無料」でご利用いただけます!(注1)
mBaaSでは7つの機能「プッシュ通知」「会員管理・認証」「SNS連携」「データストア」「ファイルストア」「位置情報検索」「スクリプト」を提供しています。その中でも、今回ご紹介するサンプルアプリ「Photo POST」では「会員管理・認証」と「ファイルストア」(注2)の2つの機能を利用しています。
※注1:無料会員(ベーシックプラン)の場合、プッシュ通知配信数や基本ストレージの容量には制限がございます
※注2:画像などのファイルを保存する場所です
mBaaSのここがスゴイ!
新規ユーザー登録編
アプリを一から開発するとなると、どうしても結構な時間が掛かってしまいます。きっと新規ユーザー登録をする機能を作るだけでも、息を切らすほどに大変でしょう。なぜなら、会員情報を保存するテーブルを自ら用意しなければならないうえ、アプリとデータベースを繋げるためには不可欠なコードなどを何百行にも渡り書き連ねなければならなくなるからです。
しかーーーしっ!!!!!!!!!!!!!!!!!
mBaaSをご利用される方はそんな面倒な作業をする必要はございません!(拍手)作業はたったの数行で完結します!例えば、会員情報を保存するテーブルは既にmBaaSで用意されているため、1行たりともコーディングをする必要性はないのです。
ncmb.User.login(username, password);
ちなみに、ログイン画面からログインをするコードは上記のたった”1行だけ”です!
写真のアップロード編
大量の画像を保存する場合、それなりの容量がサーバーには求められます。しかし、mBaaSをご利用いただければ、画像はクラウド上に保存できるため、例え短時間のうちにたくさんの画像がアップロードされたとしても、アプリを運用する企業がサーバー負荷を心配する必要はありません!
また、無料会員枠で使えるファイルの保存容量に物足りなさを感じた場合、プランをアップグレードしていただければ、より多くの画像を保存することが可能になります。
おわりに
ここまでご覧いただきありがとうございます。アプリ開発はmBaaSを利用すれば決して敷居が高いものではないと感じていただけたら幸いです。 筆者である私は今まで全くプログラミング経験が無かったものの、本記事でご紹介した写真投稿アプリを作成することが出来ました。もしご興味がありましたら下記のURLからサンプルアプリ「Photo POST」をお試しいただけます。
サンプルプロジェクトはこちら▼
https://github.com/NIFCloud-mbaas/Photo-POST
これを機に是非みなさんもアプリ開発人生を謳歌してください!