ニフクラ mobile backend(mBaaS)お役立ちブログ

スマホアプリ開発にニフクラ mobile backend(mBaaS)。アプリ開発に役立つ情報をおとどけ!

ncmb-cliにてデバイストークンのインポートに対応しました

JavaScript SDKをコマンドラインから便利に使えるようにするライブラリ ncmb-cli がCSVからのデバイストークンのインポートに対応しました。これまで外部のプロジェクトを使ってきて、ニフティクラウド mobile backendへ移行する際などに利用できるでしょう。

インストール

インストールは npm にて行います。

npm install ncmb-cli -g

CSVのフォーマットについて

CSVは以下のカラムが必要です。

  • applicationName
  • appVersion
  • badge
  • channels
  • deviceToken
  • deviceType
  • sdkVersion
  • timeZone

objectId、createDate、updateDateはあっても登録されません。もし同じobjectIdでデータが登録されている場合は上書きされます。

使い方

コマンドは次のように入力します。型変換をするのでオプションが追加されています。

nmcb csv import filename -b -d --object true --classname Installation -l

filenameはCSVファイルを指定してください。実行すると次のようにログが出ます。

$ ncmb csv import --classname Installation installation.csv  -b -d --object -l
Row #1, data saved. objectId is ugbU98tKfz4yptsb
Row #2, data saved. objectId is wL60DHR34ZtqcLK1

既存のCSVインポート機能は規定のクラス(ユーザ、ファイル、プッシュ通知)には対応していませんのでご注意ください。今後のバージョンアップで必要なものから対応していきます。