ニフクラ mobile backend(mBaaS)お役立ちブログ

スマホアプリ開発にニフクラ mobile backend(mBaaS)。アプリ開発に役立つ情報をおとどけ!

Heroku

Herokuを使ってmBaaSを定期実行する

定期的にmBaaSを実行してデータを作成したり、集計したいというニーズはあるかと思います。残念ながら現在のニフクラ mobile backendでは定期実行(タイマー、cronとも呼びます)の仕組みは用意されていません。そこで使ってみたいのが、無料で使えるHeroku…

Herokuを使ってmBaaSを定期実行する

mBaaSから定期的にデータを取得したり、逆にデータを載せたいといった要望を聞くことがあります。今のところ定期実行させるような機能はないのですが、Herokuを使うことで同様の操作を簡単に行えるようになります。

NCMB Rubyライブラリにプッシュ通知作成機能を追加しました

※ こちらは公式ライブラリではありませんのでご注意ください ちょっと忘れていましたRubyライブラリの開発を再開しました。ちょうどユーザコミュニティにてプッシュ通知API周りで苦労されているという質問が寄せられましたので、プッシュ通知の作成にも対応…

クライアントキーの隠蔽に。署名サーバをHeroku buttonに対応させました

ニフティクラウド mobile backendではアプリケーションキーとクライアントキーの2つを使って署名を行います。JavaScript SDKではソース中にアプリケーションキーおよびクライアントキーを記述するためにセキュリティ上の懸念をしている方も多いかと思います…