2015-02-01から1ヶ月間の記事一覧
ニフティクラウド mobile backendではmBaaSと親和性の高い技術、ソフトウェアをテーマに勉強会を開催しています。次回は3月13日(金)にIoT×ネットワークをテーマに行います。 IoT/WoTでも欠かせないネットワークを考える 参加申し込み: ニフティクラウドmo…
アクションゲームやパズルゲーム、シューティングゲームの当たり判定など様々なところで使われるのが物理エンジンです。各プラットフォームごとにエンジンが開発されていますが、今回はHTML5/JavaScriptに注目して紹介します。 Box2DJS 有名な物理エンジンで…
MonacaよりクラウドでできるHTML5ハイブリッドアプリ開発という公式本が出版されました。Monacaの使い方、Onsen UIを使ったハイパフォーマンスな開発手法を細かく説明しているガイドブックになります。 そこで今回は書籍に掲載されているサンプルプロジェク…
スマートフォン向けにドラゴンクエスト、ファイナルファンタジーがリリースされるなど、RPGゲームはその世界観やキャラクターデザインがマッチすると根強い人気を持てるようになります。また、継続して長い間遊んで貰えるのも大きな特徴です。 そこで今回はJ…
2月10日にiOS/Unity SDKがそれぞれバージョンアップしました。 iOS SDK v2.0.5 開封通知の登録時に端末上のバッジ数表示もリセットする initメソッドでのインスタンス作成に対応 ただし、通常は[NCMBPush push]でプッシュ通知のインスタンスを作成してくださ…
iOS SDK version 2.0に続いてUnity SDKもオープンソース化しました。ライセンスはApache License 2.0になります。 NIFTYCloud-mbaas/ncmb_unity 記事作成時点での最新版は1.1.1になります。使える機能としては、 プッシュ通知 データストア 会員管理(認証)…
Monacaを使うとiOS/Android(さらにChromeアプリも)の両方で動作するハイブリッドアプリが手軽に作成できます。さらにmobile backendを組み合わせることでデータをサーバ上に保存したり、それを検索するのがサーバサイドのコードなしで実現できます。 Monac…
ニフティクラウド mobile backendではGitHub上で開発者コミュニティを提供しています。ニフティクラウド mobile backendを使っていく上で不明な点があればコミュニティ上で質問したり、Tipsを共有できるようにしています。 そこで今回はユーザコミュニティを…
ゲームには様々なジャンルがありますが、日本においてとても人気があるのがノベルゲームです。読み進めつつ、選択肢によって分岐しながら攻略していくゲームです。様々な選択肢があるので、一度クリアしただけでは終わらず全ルートを制覇するなど繰り返し遊…