2015-11-01から1ヶ月間の記事一覧
ニフティクラウド mobile backendではメールアドレスを使った認証をサポートしています。その際にはメールアドレスの存在確認が必要になるでしょう。そこで今回はJavaScript SDKを題材として、メールアドレス登録や更新の方法について紹介します。 管理画面…
2015年11月6日は、横浜駅前の学校法人岩崎学園 情報科学専門学校にて「出前 アプリ開発講座」を開催しました。
アプリ開発一気通貫!アプリの企画から開発、サービス改善まで アプリ開発は様々な工程が関わっています。企画、デザイン、開発、UI/UX、テスト…リリースするまでの段階でさえ多くのステップを踏んで開発しなければなりません。さらにリリース後もユーザの声…
11月20日に第2回mBaaSもくもく会を行いましたのでそちらのイベントの報告をします。 もくもく会とは、みんなで集まり思い思いの開発を行うイベントで、開発中に周りの方への相談や懇親会・LTで横のつながりもできるイベントなんです! 今後もこのような横の…
ニフティクラウド mobile backendではドキュメントを充実させていますが、オンラインよりも手元にある方が分かりやすいという方もいるかと思います。また、かさばる書籍よりも電子書籍の方が便利という方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そうした方の…
先日、スローガン様のリクルーティングサービス:Goodfindの企画で出前アプリ開発講座をとして「Unityで作る、オンラインVR(バーチャル・リアリティ)ゲーム制作セミナー」を開催しました! 最近開始した出前アプリ開発講座ですが、皆様のもとに我々が伺って…
新しくリリースされたJavaScript SDK ver.2ですが、Bower対応が完了しました。これによる一番大きなメリットとしては、Monacaアプリへの組み込みが簡単になったという点が挙げられます。 Monacaアプリへの組み込み方 Monaca IDEを開いて、設定メニューからJS…
【2020年最新版】のライブラリ紹介まとめ記事はこちらです! https://blog.mbaas.nifcloud.com/entry/2020/02/27/213031 ニフクラ mobile backendでは各種プラットフォーム向けにSDKを提供しています。そして先日、Android SDK ver. 2.0がオープンソース化し…
ノベルゲームでは付きものなのがメッセージ枠(台詞枠)です。ゲームの雰囲気や背景に合わせてメッセージ枠を変えたり、文字の読みやすさによっても最適なものを選ぶ必要があります。特に読み物中心のゲームになりますので、枠の選び方次第でゲームを盛り上…
App StoreやGoogle Playではアプリのランキングを出していますが、基本的に今のランキングのみとなっています。しかし昨日、先週さらに先月とさかのぼっていき、トレンドの変化を知るのが大事です。 今回はそんなアプリランキングを掲載しているサイトを紹介…
mBaaSチームではセミナーやエキスポなどに出展する際にノベルティを配布しています。今回よりノベルティを刷新し、皆さんの業務に役立つペーパープロトタイプピングノートを作りました。 ブルーの表紙の中にはスマートフォンを形取った型が3つ並んでいます。…
一般的にスマートフォン向けにゲームを作ろうと思ったらUnityやCocos2d-xといったゲーム開発環境の整備や各種プログラミング言語のインストールが必要になります。本格的なゲームを作ろうと思えば必要なことですが、最初の一歩としては重たく感じてしまうで…
ニフティクラウド mobile backendではMonacaと連携しており、Monacaアプリから専用プラグインを使って簡単にプッシュ通知受信のためのトークン設定を行ったり、プッシュ通知を受け取ることができます。 今回はMonacaもベースにしているCordovaアプリに対して…